ごあいさつ

東海道と申します。お店ではありません。残念ながら病気になってしまい以前のような活動はできなくなりました。横になっていることが多いです。あせらず、のんびり、今、出来ることで日常が楽しめたらいいいな、と思います。本当にささいな記事となりますが、応援していただけたら嬉しいです。ペットはヒキガエル2匹。江戸~幕末歴史が好き(会津藩)。グランパス・サポーター。(グランパスがJ1に復帰できて嬉しいです)。V6(坂本くん)がずっと好き。マンガ「ゴールデン力ムイ」にハマっています。(尾形さんが好き)。小説を書くことが新たな趣味になりました。

2010年9月30日木曜日

mtの「マスキングテープ・オフィシャルブック」(限定マステ2本つき)を買う 2


mt本を、本体とカバーの薄紙で分けてみました。


銀色のストライプが素敵です。薄紙だけれど、わりとしっかりした紙、和紙だなという感じです。


本は、確かに見本帳のようですが、あまりメーカーを気にせず、使っていたので、これはこれでmtの商品がわかりやすくていいかな、と思いました。
紹介されていた、マステを直接壁に張って装飾するという使い方は、面白く、目から鱗だったので、やってみようと思いました。


特典の特製シールは、最初どこにあるのか、わかりませんでした。中のページに、張り付いて同化していました。小さくてびっくり。


見たことがある柄もあるし、これをシールに特典にする理由が、いまいちよくわかりませんでしたが、マステと同じ和紙素材だけれど、漉きを厚く?より丁寧に丁重に作られているということのようです。粘着力は強いので、シールです。

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

2010年9月29日水曜日

mtの「マスキングテープ・オフィシャルブック」(限定マステ2本つき)を買う

先日、三宅商店さんのサイトで紹介してもらって気分が良かったのもあるけれど、書店で実物を見たら、いい感じがしたので、高いけど、思い切って買いました。

アマゾンで事前に読んだ感想では「テープは可愛いけど、高すぎる。本は商品カタログみたいで、他のマステ活用本のような可愛い使い方とか紹介されていない」などとあったので、覚悟のうえで、買いました。


本の表紙の爽やかなブルーを、銀色の特製の薄紙が包んでいて、お互いのストライプが交差しているところが、気に入りました。青も銀もストライプも好きなので、ツボにきました。


けれど、パッケージのビニールを破って、本を抜き、早くマステの実物を見ようと厚紙を引っ張ると、くぼみに嵌っただけの限定テープが、抜け落ちそうになり、予期していなかったので、焦りました。

(カフェで開けたので、落としたら汚してしまうところでした。せめて本と接しない後ろぐらい、セロテープ(マステ?)で貼るなどして、”いきなりの抜け落ち”は防止して欲しかったです)。


そんな訳で、本と、限定のマステ2本です。なんといっても、まずは、限定のマステです。


こんな感じです。
①黄緑に銀色のストライプとドットがマルチに重なったもの
②ブルー・ピンクのストライプとドットに銀色がきちんと重なったもの


マステを持ち歩くための透明ファイル(の表紙)に貼ってみました。
①の黄緑は、マステの重ね貼りのように、少しずつ重なりながら模様がずれていく演出です。
②は、ピンクとブルーと銀色が、それぞれパートナーを替えながら、きっちり6種類の模様になって、それが繰り返して続いています。

①の変化も面白いけど、②は特に、一本で6本分のデザインが入っているので、お得に思いました。


①を、家にあるマステでやってみた重ね貼りと比べてみました。重ねると、下の色がくすんでしまうのにくらべて、やっぱり2重の印刷だと、どちらの色もはっきりします。


これひとつで、重ね貼り以上の効果。可愛いです。

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

2010年9月28日火曜日

壁などに貼れるステーショナリーのカレンダー

Francfrancでゲットした可愛い花のカレンダーと同じ、グリーティングライフの同シリーズ。


壁などに貼れるインテリア用ステッカーのカレンダー、そのステーショナリー・バージョンです。一目見て気に入って、即ゲットしてしまいました。


かっこいい手帳やノート、メモや封筒に、カレンダーが印刷されたようになっているステッカーです。他にも、万年筆や、切手、ダブルクリップ、消しゴムなどの小物が付属のステッカーになっています。


すっごく、オシャレ! 文具・ノート好きには、たまりません!
これステッカーで、カレンダーなんです。


小物のステッカーも、素敵で面白いです。
ぶちまけてしまったインク瓶とか、今の同シリーズのお花に代えてスマートフォン(IS-01)に貼ろうとしたのですが、大きくて貼れませんでした。残念です。

(他にも、ポラロイドカメラで写した写真がカレンダーになった旅がテーマのものなどもあり、年が明けて、3割引ぐらいになっていたら、このシリーズ、全て買い揃えてしまうかもしれません)

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

2010年9月27日月曜日

カールのゲージパンチを初めて使う

”憧れ”のカールのゲージパンチをゲットしました。


これさえあれば、普通の紙でも、多穴が開けられ、ルーズリーフに出来て、バインダーノートに綴じる事が出来ます。


文具店でたびたび見ていたけれど、定価で2千円台後半と、ちょっとお高いので、なかなか手が出せず、ずっと様子見だったのですが、


先日、東急ハンズの片隅で、型は古いのですが、半額になっていました。
ヤッタ~! このお値段なら、買えます。


早速、使ってみました。

表からは、わからなかったのですが、ちゃんとA5サイズにも対応していて、紙を合わせる印が付いていました。(ちょっとわかりづらいです)。

この黒い帯が、磁石になっていて、蓋(ブルー)のほうの磁石とぴったりくっついて紙を挟み、パンチしながら、ずれないように固定する仕組みになっています。(意外と原始的?)。


印に合わせて紙をセットしたら、穴あけパンチを、ゲージの凹凸のかみ合わせに合わせて、ずらしながら、何度もパンチして、穴を開けていきます。


できました~(笑)。


KAMIO JAPANのA5のライティングパッド(びんせん)も、可愛いルーズリーフに変身です。


既成のA5のルーズリーフ20穴に比べると、上下に1穴多い22穴になります。

(む、右のLIFEのルーズリーフと見比べて、今、気づきましたが、2穴のファイルに綴じる為には、また、改ためて、2穴を開けなければいけないようです。ルーズリーフは、溜まると2穴のファイルに綴じているので、そのときに(あるいは、事前に)、2穴もパンチしなければいけないのは、ちょっと面倒くさいかもしれません)。

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

100円ショップのレースペーパーを染める 3

こちらは100円ショップのコースターではないのですが、同時に、他のレースペーパーでも作りました。


沢山の色を染めたかったので、あらかじめ半分にカット。


といいつつ、染めてから2枚重ねだったと気が付くこともしばしばありました。
(教訓:染める前に、レースペーパーは、ちゃんと1枚ずつに、はがして分けておこう)。

<なんか、カメラのレンズが汚れていて、写真が見づらいです。すみません>

重なって2枚目になってしまったほう(左)が、染色が甘く、ムラになっているのですが、それもまた味となって面白いです。


こちらは、黄色とピンク、それぞれ、同じ色のインクで染めたものです。
インクが濃くて水が少なめだと、色濃く染まり、水を多めにすると、薄く淡く染まります。


違って見えるけど、同じインク(色)です。濃度が違うだけです。


100円ショップのレースペーパーは、素直に、あっさりインクと水が浸透するのですが、こちらのドイツ製のものは、やや水を弾く加工がしてあり、浸透にムラがあるところが、より繊細な模様を引き立たせていて、素敵になりました。


この日本製のものも、同様で、インクが上薬のようになって、味わい深いです。


日本製のものでも、いろんな変わった色を染めました。
使うのが楽しみです。

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

2010年9月25日土曜日

100円ショップのレースペーパーを染める 2

そんなわけで、自分で染めたレースペーパー(の続き)です。

コースターサイズは、100円で買ったもの(ダイソーとナチュラルキッチン)と、雑貨屋で買ったドイツ製のもの(250円ぐらい)が、半分ずつぐらいですが、紙質は少し違っても、染まりに全く問題はなかったです。









これら以外にも、沢山作ったので、コラージュに、ノートの飾りに、と存分に遊べそうです。

自作のいいところは、”こういう系統の色がいい(好き)”と思う色を、それなりに自分で作っていけるので、より、自分の好きな色ばかりで作れます。気に入った色は、沢山作ったり。同じ色でも、レースペーパーによっては、色の出方が微妙に違うのも、面白いです。

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

2010年9月24日金曜日

「みんなで作る『マスキングテープの使い方あれこれ』」の9月23日付けの記事に掲載されました

以前に書いた「マスキングテープで小さなフラッグを作る」でやった遊びを、



「mt」のマスキングテープでお馴染みの三宅商店さんのサイト「みんなで作る『マスキングテープの使い方あれこれ』」の9月23日付けの記事に、掲載していただきました。

思いっきり、掲載されると”お礼”にもらえるテープ目当ての応募でした(笑)が、他の方々のアイディアや使い方がすごく上手なので、ちょっと前に応募したこともあり、これは掲載はないな、とあきらめていた矢先だったので、すごく嬉しかったです。

よかったらご覧になってください。
他の方のアイディアも、満載です。→コチラ(ずーっと下の方の掲載です)

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

100円ショップのレースペーパーを染める

コラージュ本で使われているような、色の付いたレースペーパーが、可愛くて欲しいのですが、お店では見かけないし、ネットでチェックしても、「いいな」と思うものは売り切れだったりして、なかなか入手できません。

そこで、「白」なら沢山売られているし、自分でそれっぽいものを作ってみようと思いました。


100円ショップをはじめ、あちこちで入手した白のレースペーパーを、持っていたインクに適当に浸して、


キッチンペーパーに並べて、乾かします。


乾いたら、出来上がり。

正直、想像以上にキレイにできて、ビックリです!

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村