風邪を、引きました。咳が出て、喉が痛いのと、少々、熱っぽいです。元々、こちらへ来る前から、引き気味だったのですが、まぁ、V 6の歌い過ぎですね。車でも、"家"でも、一人ライブ会場状態で、歌いまくりなので。(昨日、ニューシングルを、ふもとで、買って来ましたッ!今日は、Mステだぞ~ッ!)。
元々、不調の塊なので、薬やサプリは、山程、持参しています。非常食(↑)も、たっぷりあります。
さらに、
裏の「食堂」ッ!(徒歩0分)。"木曽牛とふわふわ卵のオムライス"~♪びっくりしました。何で、これが"無名"(有名じゃない)?。高くないです。900円とか?美味さ、敗北感!@ルシウス。(これが、軽井沢なら、倍の値段で、美味くもなく、ムカついて、疲れるんだけど)。名古屋人は、安くないと、まず、食べないからな(笑)。万歳(ビバ)、名古屋圏(境)。あ、近くのラーメン屋(昨日も行った。美味い!)に、「名古屋風みそおでん」(五種・500円)があったから、お昼は、それに、するかな。イノッチも、「味噌は、八丁味噌に限るがね!」って、毎日、奥さんに、味噌汁を飲まされているかも(笑)。
ともあれ、今日は、大人しくしています。(あ、DVD は、歌わなくていいように、グランパスにしようかな。でも、そうすると、試合が見たくなって、家人に、いつの試合をDVD に落として来いと)、(あ、今日のタオル交換は、コニタン(奥さん。似ているから(笑))だ。オーナー(ご主人)より、コニタンの方がいいな。相手が男だと、こちらも男にならなきゃいけないから、疲れるもんな)。(毎日、タオル交換(安否確認(笑))。(毎週土曜日、コニタンが、お掃除と片付けで、シンクの洗い物の山から、腐らせたお釜の残りご飯まで、全部、きれいにしてくれますッ!)。(「ありがとう」…それしか言う言葉がみつからない…、とは、この事ッ!)。極楽、後免!