それが途中で、「やっぱり、一人で、来れば良かった。ごめんね(><;)」と、”今更”メールです。
トコトコではなく、「ここ?どこ?」、東海道(私)……。
降りた駅の周囲は、のどかな田園丘陵地帯で、海なんて、全然、ないです……。
ああ、滅多に乗らない、「海へ行く、赤い電車」を、乗り間違えましたーっ。
誘った友達は、車で、もう、とっくに、現地の駅付近に着いているのに、
また、名古屋(市内)の駅に戻って、乗り換えの、し直し、だなんて、時間が、まるで、読めないので、
友達の車で、迎えに来てもらいました。
本当に、いつまでも、マヌケが治らず、すまぬぅ~。
(「私も、名鉄、普段は乗らないから、わからなくて、たまに乗ると、乗り間違えるよ」と、慰めてくれる、優しい友達(;+;))。
走ること、20分。
風力発電の、巨大プロペラが見えてきました。
新舞子です。
だーん!
来ました。
やーっと、海です!
大野海岸・海水浴場(常滑(とこなめ))です。
この海と空の青さは、ウソです(笑)。
(後で、ファミレスで、デジカメ画像を見ながら、「何コレ、どこの南の海だ」と、二人で、写真に、突っ込みまくり(笑))。
が、ともあれ、当日は、普通に、波も透明で、風も穏やかな、日差しも、今までに比べると弱く、爽やかで、うってつけでした。
という訳で、久しぶりの、ビーチ・コーミングに行って来ました~っ♪
続きますっ。
にほんブログ村