来月ぐらいかな~と8月から見ていたのですが、お陰さまで、昨日(おととい?)、150万(ページ)ビューをいただきました。
嬉しいです。
実はこのブログを始める半年ぐらい前まで、別のハンドメイド系のブログをやっていたのですが、全然、どなたにもご覧いただけず、(それこそ、ふらっと検索で来た人が5人ぐらいとか)で、半年ぐらいたって、「お気に入り」登録が誰もいないことにショックを受け、やめてしまっていたのでした。
(いつかの朝モス)
なので、なぜ、こちらのブログは、沢山の方にご愛顧頂き、ご覧いただけるのか、不思議です。
今でも、1日決まった10人ぐらいの方に見てもらえ、そして5人ぐらいの方にお気に入り登録してもらえたら、満足(できすぎ)、と思っています。
「初心を忘れないように」。しかしながら、多くの方にご覧いただけている安心感から、書きたいことが自由に書ける喜びを与えてもらっているのでした。
=====
昨日は、一念発起して、すばしこくて大変なリュウキュウカジカ(カエル)のケースを、掃除しました。
普段は狭いケースの中だからか、今がチャンスとばかりに、跳んで跳んで跳んで、風呂場中、
本気で勘弁してもらいたかったです……(笑)。
(JOJOでいう、スタンドと闘っている気分にリアルでなれます orz)。(オススメです☆)。
でも、まあ、マダム(一番大きな♀)含め、5匹ともすこぶる元気で、安心しました。(どっちやねん)。
ヤエヤマ(カエル)は、一番小さなコは衰弱し、死んでしまいましたが、大きめの2匹は、細菌傷?も少し良くなった気もするし、食欲もあって、何より太って大きくなってきているので、元気を取り戻してきている気がします。
(例の白鳥の水入れの頭にしがみついて、熟睡中。ゆっくり養生してね)。
他に、熱帯魚と、川エビとザリガニ(赤・青)がいます。
↑こっちは、専用の粉末エサをやるだけで、手抜き
おっと、カブトのメスもいます。
↑こちらは、私が食べているフルーツを毎日、おすそ分けしています。
(専用のカップゼリーを与えておくだけ、だと、掃除の必要もないので、
ほったらかしになってしまい、あるとき見たら、死んでましたってなりそうで。
いろいろ与えては、何が好きなんだろう?と。
やっぱり、スイカが一番のようです。
今は梨ですが。柿になるぐらいまでは生きて、できたら年を越してほしいです)
(私って、つくづく、虫が好き?)
=====
ところで、今、一番、行きたいところは100円ショップ!(特に、セリア)
ヒキさんが丁度浸かれる大きさの水入れがないので、それを探したいのと、掃除の際、ケース内でカエルを捕まえるのにも使っている、排水溝ネットがなくなってきているので、買いだめしたいです。(所帯臭っ)。
可愛いカレンダーも続々入荷しているようで、楽しみです。
「正しいカエルの葉っぱの乗り方」。(by ”どや顔”豆太郎)
というか、観察してわかったのですが、アカガエルとトノサマガエルは、手足の吸盤が発達しておらず、アマさんやアオさんのように、手足を使って上ったり、腹で面に貼りつくこと(背景の右上に1匹います)ができないようでした。
なので、バランスの悪いところでも、ジャンプ一発で乗るようです。
(流石、集英社所属キャラの名前をつけただけのことはある)。
(すごい偶然(笑))。
(でも、リュウキュウはアオガエルだけど、ジャンプ系だなぁ)。
先日、豆太郎が鳴いているのを目撃したので、豆は♂で合っているようです。(太郎なのにメス、じゃなくて、よかったです)。
ジョニー(笑)(アカガエルの♂)も、鳴き声がするので、目撃するチャンスをうかがっています。
(アオガエルは、アマさんに比べると、なんか不機嫌そうでブサイクで(失礼)、そしてなぜかアヒル口(くち)です)。
(アマさんは、夜になると、黒目が大きくなるので、余計に可愛いくなります)。
「何を描いてもジョジョになってしまう」荒木先生同様、何を書いてもカエルになってしまう(汗)。これは”呪い”なのかっ(笑)。