名古屋近辺の人ならわかるでしょう、名駅の、サンロードすぐのカメラ屋さん(「ア●ノ」?)ですが、マークスのアルバム小物に始まり、最近は、お洒落な文具やカメラ雑貨も、扱うようになりました。
お陰で、通りすがりに、お店を覗くのが、習慣になりました。
そこで、今回、ゲットしたのが、こちら(↓)。
まずは、「吹き出し」付箋です。
蛍光色、しかも、無視されがちな、ブルーがあるのが、嬉しいです。
写真に貼ったり、はがきに貼ったり、応用の幅が、広そうです。
続いては、トランプです。
シガーのようなケースのデザインが、カッコイイです。
そう、トランプ、なのですが、こちら、
じゃーん。
実は、カードが、全部、メモに、なっているのでした。
面白いです!
まるで、占いでもするように、毎日、一枚、見ずに、カードを選んで、「自分にかけたい、ポジティブな言葉(名言!)」を、書いてゆき、
それが、済んだら、次に、毎日、一枚、それ=「今日の言葉(名言)」を引いていく、という遊びを、思いついたので、やってみようと思います(笑)。
そして、カラフルなトレーシングペーパーの封筒です。
えざきちさんから頂いた、貴重なフェリシモの可愛いトレーシングペーパーを、どうしたら、有効に使えるのか、思い浮かばず、勿体無くて、使えていなかったのですが、
別の雑貨店でも、同様の商品を見て、「やっぱり、トレーシングは、封筒が、一番、可愛い!」と、自分は、確信したので、封筒を作ることにします。
楽しみです。
そして、小型LEDライトの、キーホルダーです。
表の面が、太陽電池になっている上、
裏のレバーで、手回し充電も、出来る、”ダブル・エコ”のライトなのでした。
すごい~!
しかも、手回しレバーを、支えにして、角度をつけて、立たせることもできます。
デザインといい、機能といい、本当に、オシャレです。
=====
午前中、1時間半かけて、スマホで書いた記事は、なぜか、途中で、全部、消えてしまいました orz
スマホdeブログ、なかなか、大変そうです(汗)。
(きっと、googleで、bloggerだから、余計に、なんだと思います orz)
=====