簡単で、かつ、持っている沢山のマステを使えるのが、楽しくて、ハマっています。
まずは、画用紙を、三角形に切った紙片に、マステを貼っていきます。
マステの、はみ出た部分は、カッターでカットします。
色が偏らないように、軽く、色分けしながら、ひたすら、作っていきます。
こちらは、マステの不要部分をカットした、塊です。
ゴミ、なんですが、カットしているうちに、カラフルに積もっていき、捨てるのが惜しいぐらいの可愛さです。
すべての紙片に、マステが貼れたら、いよいよ貼り付けです。
色柄が重ならないよう、適当に、並べていき、上部に、手芸用ボンドを、少し塗って、裏返し、用意したリボンに、順に、貼っていきます。
表に返して、ボンドが乾いたら、出来上がりです。
とても簡単なうえに、紙片の三角形の形や大きさ、張り付けるリボンの色やデザインによって、可愛さの雰囲気が変わるので、ハマると、何本も続けて作ってしまいます。
壁に張って、インテリアにしたり、これごとカードや箱に貼って、コラージュの小道具にしても、可愛いです。
にほんブログ村