8月のタブ・カレンダーです。
今月は忙しいので、こんな状態になりました。
ノート欄ではなくて、3Coinsの月間をカットして、そのまま貼っています。
週末土曜日に、大事な用事が控えているので、右の2穴部分も、装飾は控えています。(付箋やメモで埋まりそうです)。
上部です。
台紙は、ダイソーのその名も「ひまわり」オレンジ。
先月に引き続き、ファクトリーツアーの金入り▼のマステを使いました。
下部です。
宝石シールは、セリアのものです。
こちらも、書き込み重視で、装飾は少なめです。
「ナツイチ」スタンプの、読書してリラックスする天道虫さんを、カットして貼りました。
(ちょっと、端が浮くので、そのあたりは、後からテープで抑えました)。
【おまけ】
ダイソーとセリアのミニ・ダブルクリップを、全部開けたら、ポップで可愛い感じになりました。
*****
・なぜ、東急ハンズ名古屋店・アネックス店は別扱いなのか、と疑問の方に → 名古屋のハンズはフランチャイズ?で、経営は三交クリエイティブ・ライフ社です。(ちなみに、三交とは三重交通で、そのグループと思われます)。
・なぜ名古屋のLOFTで(略) → LOFTは西武系ですが、西武とエリアが重ならないため提携している名鉄の系列会社が運営しています。(確か)。
(看板は借りても、利潤は地元に。が、名古屋流かもしれません)。(名古屋……恐ろしいコ!)