東西マステ以外にも、欲しいものが、沢山、あったので、出直して(汗)、
3月中に、2度、行ってきました。
(写真、一杯です!)。
どさぁーーーーーっ!と、
こんなに、沢山です。
半年か、それ以上振りの、3Coinsだったので、
厳選しつつも、奮発してしまいました(汗)。
まずは、右端の、筒状のもの、ふたつ。
こちらは、ウォール・ステッカーです。
カラフルなものと、ブラックとで、数種のデザインがありましたが、
こちらの2種(動物と、大空)にしました。
まだ、貼っていないので、貼った感触は、未確認です。
続いて、
右・マイクロファイバーのフェイスタオル、と、
左・フェルトのガーランドです。
ガーランドは、これは、パーティ・ハットの型の、秋冬アイテムで、
マリンなイメージの、春夏アイテムのものも、何種類か出ていました。
続いては、ステーショナリーです。
右・クリアスタンプと、
左・ページのデザインが数種類あるノート(表紙は2種)です。
クリアスタンプも、数種類ありましたが、
絵柄と、スタンプ本体のゆがみが気になるアイテムなので、
いかにも、絵とズレて、ゆがんでいるとわかるものは、避けてきました。
(が、使うために、はがす時に、ゆがみやすいかもしれず、
もしかして、裏から見たら、ゆがみまくりかもしれず、
300円でも、そこそこちゃんとしたデザインのものは買えるので、
失敗していないか、試すまで、ドキドキです)。
付箋です。
右・ガーベラ3種、と、(インコのデザインも、あり)、
左・蝶、(花弁のデザインも、あり)です。
インコは、カラフルで、可愛くて、悩んだのですが、
どう転んでも、住所は書けないな、と(宛名ラベルとしても使いたかったので)、
我慢しました。
さらに、缶入りの、薄いプラスチックの、付箋です。
こちらの、コラージュのほかに、レースペーパーのデザインも、ありました。
うーん……。
印刷のズレが、激しいです。ぼやけています。
でも、これはこれで、チープな可愛さを加えるアイテムに、できそうです。
さらにまだ、付箋です。
間違えて、同じものを、二つ、入れてしまいました(汗)。
どのピースも、柄がうるさすぎず、
コラージュや、メッセージ・宛名ラベルに、使えそうで、気に入りました。
最後に、ボタンの袋詰めです。
ボタンって、高いんですよね!
こういう、袋詰めは、本当に助かります。
白ばかりと、カラフルなものと、2種類がありました。(タイ製です)。
コラージュに使えそうなコが、沢山、顔を覗かせていて、
使うのが、楽しみです(^0^)
にほんブログ村