ごあいさつ

東海道と申します。お店ではありません。残念ながら病気になってしまい以前のような活動はできなくなりました。横になっていることが多いです。あせらず、のんびり、今、出来ることで日常が楽しめたらいいいな、と思います。本当にささいな記事となりますが、応援していただけたら嬉しいです。ペットはヒキガエル2匹。江戸~幕末歴史が好き(会津藩)。グランパス・サポーター。(グランパスがJ1に復帰できて嬉しいです)。V6(坂本くん)がずっと好き。マンガ「ゴールデン力ムイ」にハマっています。(尾形さんが好き)。小説を書くことが新たな趣味になりました。

2011年10月10日月曜日

南木曽と妻籠 2


南木曽以外に最寄りの郵便局は、約3.5km離れた旧中仙道の妻籠宿(つまごじゅく)の中にあると聞いて、妻籠に来ました。

(聞かなかったら、行かなかったのかと……。だって、小学校の頃から遠足とかで、何度も行っているし)


隣の馬籠宿(まごめじゅく)までの間、江戸当時の宿場町の町並みが、ほぼ当時のまま保存されている貴重な街道です。


木曽ヒノキを使った木器や、塗り物のお店、飲食店などがあり、個人や団体の観光客で、にぎわっています。


盛りの短い金木犀が、咲き誇って、街道に匂い、とてもよいサービスを受けた気になりました。


さて、妻籠(宿内)郵便局を発見です。

景観を乱さないように、渋い作りです。


ポストマークも、この可愛さです。


こちらで、再び、えざきちさんに長野のフォルムカードを書きました。

旅先だし、「1度に付き、1枚」と限らなくたっていいんだな、と気が付いて。

先ほど、南木曽郵便局で「ニホンカモシカ」をお出ししたので(写真に取るのを忘れました)、購入したての「松本城」です。

というか、本当は、季節的にも2枚目は「りんご」と思っていたのに、家から持ってくるのを忘れましたorz (そして、現地では、両局とも「りんご」は売り切れでした・涙)。

なので、ちょっと、遠いけど……「松本城」です。

珍しく、観光スタンプが置いてあったので、頑張って押してみましたが、難しかったです。


自分用には、局名入りのポスト型ハガキです。

(長野と入っていない……。どうしてなのか、未だに謎……)。


風景印と観光スタンプです。


ともあれ、長野県のフォルムカード3種が、揃いました。

(「りんご」と「ニホンカモシカ」は、夏に、沖縄のカードを買ってきてくれた友達が、ドライブに行った美ヶ原の出張郵便局で買ってきてくれたものです(いつもありがとう♪))。


南木曽では、売り切れだった「ニホンカモシカ」も、妻籠には大量にあって、ミニカードを目当てに、新たに5枚を購入です。

全国の第3弾の中で、
絶対に、これが一番に可愛い!!!!!

と、公式サイトで見たときからどうしても欲しくて、どうしても、えざきちさんに差し上げたかったものだったので、ようやく、お送りできて、肩の荷が下りた思いでした。


美少女なら、ここで気を失って、通りがかりのイケメンの腕の中に倒れるところですが、

 

あいにく美少女だったことなどない上(どちらかというと、ならず者系?)、ただ、昼食を食べていなかったための空腹を覚えただけなので、向かいの店に飛び込んで、がっつきました。

本場の信州そばに、焼きたて五平餅に、野沢菜です。

めっちゃ美味い!!!



ふ~、やれやれ。

人心地付いて外へ出ると、名も知らぬ赤い実が、とても綺麗でした。


さらに、食べたりなかったので、駅までのタクシーを待つ間、待合の売店で、野沢菜のおやきも食べました。ああ、美味しい~♪

ペットボトルのお茶は、美濃の白川茶です。岐阜県境ですもんね。


戦い済んで、日も暮れて、南木曽駅から「しなの」で、名古屋に帰ります。


収穫も多く、すっご~~~く、楽しかったです!

今度は、春から新緑の頃、また遊びに来たいです。

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 食欲で秋を感じる木曽路かな(東海道、改め中仙道)
にほんブログ村