ごあいさつ

東海道と申します。お店ではありません。残念ながら病気になってしまい以前のような活動はできなくなりました。横になっていることが多いです。あせらず、のんびり、今、出来ることで日常が楽しめたらいいいな、と思います。本当にささいな記事となりますが、応援していただけたら嬉しいです。ペットはヒキガエル2匹。江戸~幕末歴史が好き(会津藩)。グランパス・サポーター。(グランパスがJ1に復帰できて嬉しいです)。V6(坂本くん)がずっと好き。マンガ「ゴールデン力ムイ」にハマっています。(尾形さんが好き)。小説を書くことが新たな趣味になりました。

2011年11月30日水曜日

可愛いリボンいろいろ

郵便関係以外の買い物(お土産)です。


渋谷西武・A館7階で、ゲットしました。


リボンというより、ブレード?なのかもしれませんが。可愛い多色の組み合わせに、1巻350円という安さもあり、沢山買い込んでしまいました。


アヴリルも入っていたので、こちらの金銀ラメ糸をゲットです。

これからの時期に、活躍しそうです。


ラ・ドログリーでは、こちらの3本です。

ラ・ドログリーは、(今は)名古屋にはないので、こちらを目的にA館に来たのですが、思ったより充実していて、満足でした。

(名古屋って、こういうパーツ系の専門のお店がないです。東急ハンズ名古屋(駅)店の「私の時間」(というコーナー)が、頑張っていますが。ラ・ドログリーも入れてください!)

(昔は、ロフトの1階にあったんですよ)。


ノートに貼ってみました。

手芸ではなく、主に紙に貼るためのリボンなので、貼り付けやすいものをゲットです。

可愛いです。


ほかにも、ペパーミント系のリボンをいろいろ。

右の上から2つ目は、神戸のロロ・アンティークで買ったものの色違いです。びっくり。

(演出品のトレペのレースペーパーは、えざきちさん製です)。


というのも、こちらは、このようにセットになったもので、沖縄や長野のフォルムカードを買ってきてくれたいつもの友達が、清里のカントリー・イベントへ行った際のお土産なのでした。

なんて、素敵!

ツボすぎて、本当にびっくり。

いつも手芸やコラージュの話なんて、ほとんどしないのに(笑)、どうしてわかるの~?

いつも、本当にありがとう♪

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 人気ブログランキングへ

2011年11月29日火曜日

東京で、郵便関係の戦利品

大阪のお菓子「面白い恋人」、北海道の「白い恋人」から訴えられましたね。

私も売っているのを見ました。→こちら

*****

さて、翌20日(日曜日)は、東京へ移動しました。


日曜日に営業しているのは、本局、ということで、東急東横線で、渋谷です。


毎度おなじみの局名入りポスト型ハガキに、


これまたお馴染みの風景印をもらいました。

ハチ公です。


次なる目的に向かって、青山通りをそのまま表参道方面へ。


途中、私の”心と体のオアシス”ドトールを発見、いつものミラノサンド(A)を注文し、愛と勇気と元気を充填です。(満タンになりました!)

東京は、ドトールだらけで、嬉しいです。(名古屋は、コメダやクリエのほうが強い(多い、発祥地だから)ので、ドトールは数えるほどしかありません。頑張って~)。

残念ながら、急ぎのスケジュールなので、ここでのんびりカードを作成と言うわけには行きませんでしたが。


次なる目的に向かって、表参道駅から地下鉄・銀座線に乗り、また銀座で文具の買い物がしたかったのですが、そこまでは、どうも時間が足りないようなので、乗りながら時計と迷った末、




日本橋で、降りました。

こちらが、東京駅に最も近かったはず。

激安パック旅行なので、名古屋へ戻る今日は、「時間の決まった新幹線に、新横浜から」乗らなければなりません。

高島屋も、涙を飲んで、お預けです。


あ、日本橋南局。

でも、今日はお休みです。

それよりも、急げ~!

方向感覚だけは自信があるので、ドンピシャ!


東京中央郵便局の真横に出ました。

前回6月に東京へ来たときは、中央局が、丸の内口側にあると思って、探して大手町まで行ってしまった挙句、寄れなかった局です(涙)。現在は、移転して八重洲口側にあるのでした。

こちらで、中央局のポスト型カードを買って、


無事、風景印をもらいました。ヤッター!

ミッション達成です!!!(感涙)


本来、丸の内口側にあるので、皇居・和田倉門方面からの旧駅舎の眺めになっているのですね。

素敵です。

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ人気ブログランキングへ
その後、京浜東北線と横浜線を乗り継いで、無事、時間内に新横浜へ戻りました。

横浜で、郵便関係の戦利品

と言うわけで(?)、先日(19日)、新横浜へ行ってきました。

 一番の理由は、「横浜Fマリノス-名古屋グランパス」の試合を、日産スタジアムで観戦するためです。(応援するグランパスが勝ちました)。


一泊二日の土日旅行ということで、普通の郵便局は営業していなかったのですが、


フォルムカードが欲しかったので、試合前に、雨の中、横浜駅の中央郵便局まで行ってきました。


じゃーん。

「江ノ電」ゲットです。乗ったことがあります♪


「芦ノ湖と海賊船」です。

こちらは、行ったことも乗ったことも(?)がないです。(琵琶湖とミシガン船なら、あります(笑))。


3枚ずつ買ったので、1枚ミニカードをもらいました。

なんとなく、芦ノ湖です。奥の富士山が可愛くて。


毎度、局名入りポスト型カードもゲットです。


例のごとく、50円切手に、風景印を押してもらいました。

ベイブリッジ?ですね。


POSTA COLLECTの「郵便レトロシリーズ・第2弾」の郵便ポストもゲット。


やっぱり、これ、このポストですよね。

残念ながら、家の近所には見当たりません。


そして、そんな郵便ポストの変遷?のカードもあって、初めて見るものだったので、ゲットしました。


神奈川ー3という、横浜限定の赤レンガ街の絵葉書もありました。

おしゃれ~♪


神奈川ー4です。こちらも限定品です。港のシルエット。

白い部分にコラージュを施すと、楽しそうです。


どのみち買うので、冬バージョンの季節カードも、こちらでゲット。


こーんなにも沢山のカードをゲットしました。

試合も勝ったし、かなり満足です。

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 人気ブログランキングへ
第1弾の「みなとみらい」は入手できなかったけど、気にしない~。

2011年11月28日月曜日

100円ショップのサイン帳バインダーで 2


セリアのサイン帳バインダーの続きです。


表紙を開けた、内表紙のタブ・ページに、タイトルをラベル・メーカーでテープに打って貼りました。


タブ・ページの裏には、カラフルな丸い(ダイソーの)シールです。(青い用紙(twoの排出紙)で、固有名詞は隠しています)。

このシールの色で、どなた宛のカードか、をページに貼って、わかりやすくしています。

シールが、タブ(目印)になっています。


開いたところです。

「しゃちほこ」のフォルムカード。同じカードに別のデザインです。

どなたに、どういうことを書いて、どんなアレンジ(コラージュ)をしたのか、どういう切手を貼って、どこの風景印で送ったか、などについて書いています。(日付など、まだ情報も書きかけの作りかけです)。

写真は、いつものブログ用カメラで撮ったものを、PCのプリンターでプリントして、切って貼っています。


こちらは、「てんむす」のフォルムカード。

3枚、お三方にお送りしましたが、全然別のアレンジ(コラージュ)です。


こちらも、同じ、「ニホンカモシカ」です。

縦と横で、作っています。

切手は同じです。


何も貼っていない状態では、こんな感じ。

この赤いラインのリフィルも、本サイン帳用のセリアの商品です。


えざきちさんへ、セントレアからお送りしたカード(普通の絵葉書)も。


このように。


加えたり、減らしたり、入れ替えたり、比べたり出来る自由さ。

本当に便利で、バインダーが大好きです。


にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 写真を撮り忘れて出したのもあるけど、気にしない~。
にほんブログ村

2011年11月27日日曜日

100円ショップのサイン帳バインダーで、コラージュ・カード帳を作る 1

セリアに置いてある、サイン帳バインダーのよい使い方が浮かび、今頃、使いはじめました。


こちらです。去年買った物ですが、いろんな表紙とリフィルがあります。


中です。正方形っぽい6穴です。

(用紙は、横にも広い方が好き(バイブル・サイズやトラベラーズ・タイプよりA5が好き)なので、私に、使いやすいタイプです)。


このバインダーに、好きなマスキングテープやリボンを貼ります。

これは、去年作ったので、マステの柄がちょっと古いです。


裏面です。


中です。

この、あらかじめ内側に貼られている無地の紙がいい。ここは金具があって貼り替えられないので、このピンクは、すごくいいです。

上下でパチンと開閉する金具が、鉄(銀メッキ)のところも、安っぽくなく、素晴らしいです。(100円なのに!)。

この2点が、この商品を買い占めるポイントです。(リフィルは、その気になれば幾らでも作れるので)。


貼ったマステが、ふちからはがれてこないように、お気に入りのセリアの粘着力が強い透明テープで、上から貼ります。

自分用なんで、テープが太いままでも気にしない~。(マステの貼り方も適当で、カットの処理もしていません(笑))。


リフィルを入れ、使っている状態では、こんな感じです。


「TOKAIDO NO CARD」と、タブの表紙に、ラベル・メーカーでタイトルを打ちました。


つづく。

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 複数なので「CARDS」だったかもしれないけど、気にしない~。
にほんブログ村